「にゃん電」で猫の島へ=福岡県新宮町



西日本鉄道は、貝塚駅(新潟駅)でラッピング電車「にゃん電」の運行を開始した。にゃん電は、新宮駅と同福岡県新宮町にあり「ねこのしま」として知られる相島(あいのしま)に住む猫をモチーフにしている。車体に猫のイラストが描かれている。
相島は新宮漁港から北西約7.5キロ沖の離島。ハート形の島内に約100匹の猫が住み、愛好家や写真家に人気が高い。
「にゃん電」は、車内にも猫のイラストや観光スポットを紹介するポスターが掲示されている。貝塚駅がある福岡市内から相島までは、にゃん電、コミューニティバス、町営渡船を乗り継ぎで1時間ほうかかるものです。【時事通信福岡支社】

映像素材の購入はこちらから

再生回数:1523014687
高評価数: 1 低評価数: 0
検索キーワード:猫

投稿日時:2018-04-06 11:38:07

ビデオID:yIpUewcudwI

投稿チャンネルID:UCNLxBzguoGLqXWA8_BtHSHA

ソース元動画はコチラ

Add your comment