高知県南国市猫神社っぽ平神社。



高知県は南国市里改田(なんこくしさとかいだ)。
琴平山の山頂にあります猫神社こ、「琴平神社」は天智天皇(668 – 672年)が五穀豊漁と国民の幸福を願って、土佐湾沖にあったとされる、伝説の島、黒田郷(くろだごうり)。※注(場所的には、須崎の野見湾から安芸市の沖までであったようです。)

その島に「黒崎の宮」を建てた事に端を発したされています。
白鳳13年(684年)に世に言う「白鳳の大地震」が発生し、一夜で神社も島々も海に没したと伝えられています。

その後、「黒崎の宮」は寛永18年に日本山岳宗教の開祖「行基(ぎょうき)」によって、現在の南国市里改田に構築され「琴平神社」と呼ばれるようになりました。

それが、現在は猫神社···・(笑)

その後、現在の香川県の金比羅さん(琴平宮)に還宮。(日本の大物主大神と、インドの水神様を合祀。)

金比羅さん、とうのは「クンビラーニー」と言って、元々は、ガンジー川に棲む鰐(ワニ)を神格化した水神で、海や水の守り神では、入りから来た渡来神なのです。だから、海上安全の神様として、主に船乗りに信仰されているのです。

インから、こんぴら船々····。
土佐湾沖黒田郷→南国市里改田→香川県琴平町象頭山があり、金比羅さん「琴平宮」のルーツです。

おそらく、この事を知っている方は高知県でも5人といえないと思います。
なぜ、それを、この私が知っているのか?
それは、この琴平神社の、ご婦属(けんぞく)神である、船玉彦神と船依姫神の二柱の神様から直接、ご教示して頂いたから知っているのです。

さて、これ····。

江原●●さん、とか三輪●●さん、のような、有名な方が言われると、やはり説得力があるのでございます。
とろろ······。
名も無き中年男な、この私が口に出すか否や。
「精神病院で一度、診てもらったら?」
と、なるのであります。(笑)

※動画・記事掲載サイト・トップページはこちら

ホポポノ実践、体験による奇跡、効果と結果その方法に問題ありと話題。

再生回数:1414754617
高評価数: 低評価数:
検索キーワード:猫島

投稿日時:2014-10-31 11:23:37

ビデオID:mol83H8DZd0

投稿チャンネルID:UCrtSR3sM6lxEqIj_2D283OQ

ソース元動画はコチラ

Add your comment