タグ: 要人警護

【地域猫・保護猫】ダブル通院!大人しい団子と対照的にナナ姫がシャーと叫ぶ!〜隠し砦の三キジトラ〜【魚くれくれ野良猫製作委員会】

2018年11月2日撮影。 この日は、ナナ姫の定期通院と団子隊員の集中治療の三日目です。 団子隊員を捕まえてナナ姫と一緒に病院へ連れて行きました。 二匹を別々のキャリアに入れて病院に連れて行くのは大変です。 病院の扉を開 […]

Read More

【地域猫・保護猫】姫様お抱え医師失格か⁉スーパークターJ登場!【魚くれくれ野良猫製作委員会】

2018年11月1日撮影。 団子隊員の通院に続き、午後はナナ姫の皮下点滴です。 この日は、Joe.mさんご夫妻が応援に来てくれています。 Joe.mさんは愛猫に皮下点滴をしていた経験を持ちました。先生の皮下点ははまります […]

Read More

【地域猫】原因不明で具合が悪くなる団子隊員!集中治療二日目!〜隠し砦の三キジトラ〜【魚くれくれ野良猫製作委員会】

2018年11月1日撮影。 隣人の解体工も無事に終わり、今日は団子隊員の集中治療二日目。団子隊員の調子もいいように前日と違って分からずききます。これは調子がいい証拠です。 ただ、気になるのは夜ご飯の時に苦しそうに吐いてい […]

Read More

【地域猫】頑張っていた団子隊員もとうとう合が悪くなり病院へ行く。〜隠し砦の三キジトラ〜【魚くれくれ野良猫製作委員会】

2018年10月31日撮影。 10/19の通院以来頑張っていた団子隊員ですが一緒な具合が悪くなってしまってました。凄く頑張ったのに残念です。 体重は落ちていませんでしたが、体温が38.9度で微熱です。 何時ものパターンで […]

Read More

【地域猫】まだまだ簡単な日課にならない皮下点滴!最後の方は、後ろ足で引っ掻くナナ姫。〜隠し砦の三キジトラ〜【魚くれくれ野良猫製作委員会】

2018年10月30日撮影。 家の解体工事もさらに進分半分ぐらいまでで終了しました。 ニアソク綜合警備保障も安全に警備です。 それで、日課の皮下点滴です。 今日は暴れられずに済むものですが··· やはり先生のように一回刺 […]

Read More

【保護猫】新兵器は絶大な効果!冷静に戦力的撤退もできる余裕が出てきた。〜隠し砦の三キジトラ〜【魚くれくれ野良猫製作委員会】

2018年10月27日撮影。 隣の解体工事も順調に進んでニアソル綜合警備保障の会員も安全のその様子をうかがえております。 今日はハードキャリアを使って初めての皮下点滴です。 今回はより動き回るスペースをつぶす為にタロット […]

Read More

【地域猫・保護猫】新兵器の効果検証!一人での皮下点滴にだいぶ目処がつく!〜隠し砦の三キジトラ〜【魚くれくれ野良猫製作委員会】

2018年10月27日撮影。 今日も元気に鉄壁警備のニアソク綜合警備保障です。 それは、毎日の日課ナナの皮下点滴作業です。 果たしてハードキャリア作戦は効果があるのか​​注目です。 今回もJoe .mさんご夫妻が応援に来 […]

Read More

【地域猫・保護猫】一人だと毎回流血!ナナ姫の皮下点滴を何とかしてばばと先生に相談する。〜隠し砦の三キジトラ〜【魚くれくれ野良猫製作委員会】

2018年10月25日撮影。 相変わらずニアソック綜合警備保障は鉄壁の警備体制です。 この日はナナ姫の通院日です。皮下点滴は何とか毎日全量入れられておりますが、毎回流血沙汰は避けられない状況です。 先生に皮下点滴のスムー […]

Read More

【地域猫・保護猫】Joe .mさんご夫妻の協力で初めて流血沙汰なナナ姫の皮下点滴を終える。〜隠し砦の三キジトラ〜【魚くれくれ野良猫製作委員会】

2018年10月24日撮影。 解剖作業は順調に進みんでおります。 懸念されたニアソック綜合警備保障もメンバーは工事現場に入ることなく遠征に工事の見守っており、作業が終わるころには玄関近くに来てご飯をしっかり食べております […]

Read More

【地域猫・保護猫】自宅で初の皮下点滴!わらが認める無免許医はブラックジャックだけニャ〜!隠し砦の三キジトラ〜【魚くれくれ野良猫製作委員会】

2018年10月22日撮影。 今日もニアソク綜合警備保障は鉄壁の警備です。 今回はナナ姫の皮下点滴を初めて自宅で行っています。 大変です·····ナナ姫が動いていて、針が外れること·····ナナ姫は逃げるは···慌てて針 […]

Read More